学芸大学で人気の新感覚ドライヘッドスパ

ドライヘッドスパ

こんにちは、学芸大学駅徒歩3分にある首肩こり特化整体サロンNaoです。
当サロンで行われる東洋のマッサージ技術、推拿(すいな)の技術を使った新感覚のドライヘッドスパの効果をお伝えします。

ドライヘッドスパって聞いたことありますか?
簡単に言うと、水やオイルを使わずに「手だけ」で頭皮をほぐしていくマッサージのことです。シャンプー台も使わないので、髪が濡れたりベタついたりする心配もなし。気軽に受けられるリラクゼーションとして、最近かなり人気が出ています。

ただのマッサージと思われがちですが、頭の筋肉をしっかりほぐすことで、血流や自律神経にもアプローチできて、心も体もスッキリ。リラックス効果も高くて、施術中にそのまま寝てしまう人も多いんですよ。

ドライヘッドスパ
目次

ドライヘッドスパで首肩こりが和らぐ、その理由

1 頭から首肩へアプローチ

現代人の多くは、長時間のパソコン作業やスマートフォンの使用によって、無意識のうちに頭が前に突き出した姿勢をとっています。
この状態が続くと、首の後ろや肩まわりの筋肉が常に引っぱられた状態になり、血行不良や緊張を招きます。

ドライヘッドスパでは、頭皮・頭部の筋肉に対してやさしく持続的な刺激を与え、こわばった筋肉をじっくりゆるめていきます。これにより、首や肩にかかっていた「引っぱる力」が解放され、深層のこりが自然と和らいでいきます。

ドライヘッドスパは、頭皮や頭の深い筋肉・たまった老廃物にやさしく働きかけることで、首や肩にかかる余分な緊張と疲労感を緩和していく施術。リンパ・血流といった頭から全身のつながりを整えることで、深くこわばったこりをほぐしていきます。

2自律神経への働きかけ

首や肩のこりを一時的にほぐしても、またすぐに戻ってしまう。そう感じたことはありませんか?
その原因のひとつに、自律神経の乱れがあります。

ストレス状態が続くと、交感神経(興奮・緊張の神経)が優位になり、血管は収縮し、筋肉は常に緊張した状態に。これが「こり」「老廃物」の原因となります。
ドライヘッドスパでは、しっかりと円を描くようにほぐす・ツボをとらえ包み込むといったマッサージ技術で副交感神経(リラックスの神経)を刺激し、神経系のバランスを整えていきます。

頭こりと老廃物が解消することで、副交感神経が優位になり、施術後の爽快感が高まります。

3くいしばり・顎関節までケア

当サロンの整顔セラピーではドライヘッドスパと併せて顎関節まで施術します。

意外かもしれませんが、歯を無意識に食いしばっている人は非常に多く、それが首肩こりの一因になっているケースもあります。

咬筋(頬の筋肉)や側頭筋(こめかみ部分)は、噛む・緊張する・ストレスに反応するといった場面で硬くなります。これらの筋肉は側頭部や首筋と連動しており、慢性的に緊張していると、後頭部〜首〜肩へと負荷が広がっていきます。

整顔セラピーでは、これらの筋肉にも直接アプローチできるため、噛みしめによる筋緊張をゆるめ、首肩の慢性的な疲労感の改善につながります。

片頭痛・眼精疲労はもちろん、くいしばり・顎関節症に対応できます、お悩みの方はご相談ください。

首・肩こり改善に用いるべきドライヘッドスパ

ドライヘッドスパは首肩こりに効果的です、頭皮と首・肩の筋肉は繋がっているので、頭を緩め血行とリンパの流れを良くすることで、首こり・肩こり・頭痛・眼精疲労・自律神経の乱れなどの緩和が期待できます。

ドライヘッドスパで特に重要視してるのがここ(後頭下筋群)

頭部から首、肩にかけて存在する深層筋(インナーマッスル)を丁寧にほぐすことで、整体では届きにくかった部位へアプローチできます。とりわけ後頭下筋群を緩める施術は、首や肩に連なる筋膜や血流を整え、症状の根本からの改善につながります。

整体でカラダを整えた後にドライヘッドスパを行うことで、整体だけでは届きにくい深層筋へのアプローチが補完され、首から頭の深部まで抜け目なくケアできる理想的な流れです。
実際にこの組み合わせを導入したサロンでは、施術直後から「首・肩が軽くなる」「頭痛がなくなって頭が軽くなった」といった声が多数寄せられており、持続的な効果にもつながっています。
ぜひ整体と続けてドライヘッドスパを受けることで、これまで届かなかった深部のこりにこそしっかり働きかける施術をぜひお試しください。

以下はホットペッパーでのドライヘッドに対するご感想です。

みみさん(女性/30代後半/自営業)

なにをやっても、疲労感がとれなくて
困っていたところ、こちらを見つけました!

程よい強さで、終わってみたら
羽根が生えたように身体が軽くスッキリしました!

マッサージ+整体+ヘッドマッサージ

なのでカナリコスパ良しだと思います◎

また次回も、楽しみです(^ ^)

慢性的な首肩こり・頭こり後悔させません!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次