首肩こり特化サロンの「羽を授ける肩甲骨はがし」

「羽を授ける肩甲骨はがし」
某清涼飲料水のキャッチコピーをパクリました、いつもシュガーフリー飲んでるんで許して(-_-;)
ですが、肩甲骨はがしは、やり方次第で驚くほどの効果がでます。
なんとなく背中が重い、肩が詰まってる感じがする、猫背っぽくなってきた…。
そんなお悩み、実は「肩甲骨の動き」が関係しているかもしれません。
最近よく耳にする「肩甲骨はがし」。
ちょっとインパクトのある名前ですが、肩甲骨まわりのこわばりをやさしくゆるめて、本来の動きを取り戻していく整体技術です。
整体サロンNaoでは、この肩甲骨はがしを、首肩こり・姿勢の改善・さらには美容面のサポートまで含めてトータルで行っています。
肩甲骨が動くと、身体が変わる
肩甲骨って、ただの「肩の骨」ではありません。
首・肩・腕・背中・胸…さまざまな部位と連動していて、動きが悪くなると全身に影響が出てきます。
特に多いのが…
・肩こりが取れない
・呼吸が浅くなる
・巻き肩、猫背になる
・なんだかバストが下がって見える
というお悩み。
肩甲骨をゆるめることで、こうした不調が少しずつ軽くなっていくんです。
姿勢が整うと、呼吸もラクに。見た目にも変化が
肩甲骨まわりがゆるむと、自然と胸が開いて姿勢が整いやすくなります。
すると呼吸が深くなり、気分もリセットされやすくなるだけでなく、見た目にもいいことが。
✔ 背筋がすっと伸びて姿勢がきれいに
✔ デコルテがふっくら見える
✔ バストが上向きに感じる
✔ 鎖骨や肩ラインが美しく出る
“姿勢が変わるだけで、ここまで印象が変わるの?”
と驚かれる方も多いです。
ガチガチの肩こりも、美しい姿勢も。どっちも叶えたい人へ
当サロンの肩甲骨はがしは、「その場しのぎのリラクゼーション」とはちょっと違います。
整体歴10年以上の経験を活かし、その人の体の状態を見ながら、深いところから整えていきます。
首や肩のつらさを何度も繰り返している方
美しい姿勢をキープしたい方
呼吸や気分までスッキリしたい方
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
整体サロンNao(学芸大学すぐ)は、首肩こりに特化した施術と推拿(すいな)技術で、あなたの体を丁寧に整えていきます。
スマホ使いすぎ・デスクワークでの姿勢の悪化、腕が上がりにくい、首肩こりにおすすめ★

肩甲骨はがしのメリット7選
「肩こりがひどい」「姿勢がどんどん悪くなる」
長時間のパソコン作業やスマホ操作で、肩まわりがガチガチになっていませんか?
そんなときにおすすめなのが「肩甲骨はがし」。
毎日少し動かすだけで、体も気分もぐっとラクになります。
1. 肩こり・首こりの解消
固まりやすい肩や首のまわりの筋肉がほぐれて、血流が良くなります。
慢性的な肩こりや首こりに悩んでいる人には特におすすめです。
2. 姿勢改善
肩甲骨が正しく動くようになると、自然と背筋が伸びて猫背が改善されます。
姿勢が整うと、見た目の印象もぐっと変わります。
3. 代謝アップ・ダイエットサポート
肩甲骨の周辺には「褐色脂肪細胞」という、脂肪を燃焼しやすくする細胞が多くあります。
ここを動かすことで代謝が上がり、痩せやすい体質づくりに役立ちます。
4. 呼吸が深くなる
胸が開きやすくなって、自然と深い呼吸ができるようになります。
浅い呼吸から抜け出せると、集中力や睡眠の質にも良い影響があります。
5. 疲労回復・リフレッシュ効果
血流やリンパの流れが良くなることで、老廃物が流れやすくなります。
むくみやだるさが軽くなり、気分もスッキリしやすくなります。
6. バストアップ効果
巻き肩や猫背になると、バストの位置が下がって見えることがあります。
肩甲骨を正しい位置に戻すことで、胸が自然と開き、バストラインも整います。
姿勢が改善されることで、見た目のハリや高さにも変化が出やすくなります。
7. 自律神経が整いやすくなる
肩甲骨を動かすことで、副交感神経が働きやすくなり、リラックスモードに切り替えやすくなります。
ストレスがたまりがちな方や、なんとなく不調を感じるときにも効果的です。
当サロンの肩甲骨はがしは、これらの要素を引き出せるオリジナルです。
しっかりとカラダを緩めた後の肩甲骨はがしは格別ですよ★

コメント